SSブログ

今年ソロ10周年KREVAの進化  [Music]

私の好きなアーティストの一人にKREVAさんがいる。
今年ソロ10周年
そんな年の皮切りに新たなシングル「トランキライザー」を発売した

このPVはモノクロの中で赤が引き立つような作りで、なかなかである。

Tranquilizerとは以下の意味らしい。
精神的興奮をしずめ不安などを緩和する薬の総称。精神安定剤。
メジャートランキライザー(抗精神病薬)も含まれるが、
主にマイナートランキライザー(抗不安薬)をさす。

だからジャケットもこんな感じなんだな~トランキライザー (初回限定盤)

トランキライザー (初回限定盤)

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • 発売日: 2014/02/05

    切ないメロディーながらも韻がきっちり入っている。
    「ビビらずに 力まずに
     行きます!」という歌詞が
    今の自分の気持ちと同じで覚悟を決め
    た感じが気に入っている!
    ヒップホップ好きには物足りないと思っている人も多いかもしれないが、
    こういう歌謡曲のような感じの方が日本語が匠じゃないと難しい表現だなと。

これまでかつてない武道館ライブ2Daysをやったり、
日々チャレンジしているので今年の活動も楽しみ。

ただ個人的には、フリースタイルでバシッと決めているところが好きなので、
日本語の絶妙な達人ぶりを見れる機会がもう少し多いといいなと思う。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ウルフ・オブ・ウォールストリート [Movie]

the-wolf-of-wall-street-poster-theatrical.jpgTheWolfofWallStreet_iTunesPre-sale_1400x2100.jpg

原題:The Wolf of Wall Street
監督:Martin Scorsese
出演:Leonardo DiCaprio, Jonah Hill,Margot Robbieなど
米 2013/12 180分
配給:パラマウント

もともとこの小説からの映画化。
The Wolf of Wall Street

The Wolf of Wall Street

  • 作者: Jordan Belfort
  • 出版社/メーカー: Bantam
  • 発売日: 2008/08/26
  • メディア: ペーパーバック






日本語版も出ているらしい
ウルフ・オブ・ウォールストリート 上 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)

ウルフ・オブ・ウォールストリート 上 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)

3時間という長編。

私は主人公および登場人物があまりに品がない為、途中で出たくなった。
理由は、私が最も人として嫌いな人々が登場するからだ。
お金の事だけ考えて自分がよければ人がどうなろうといいという人々。

人それぞれ価値観は違う。
人としての品格がないのは、一流ではないからな。
まあ本人は一流だと思っていると思うけど…
自分の価値観を貫くのはいいが、人を巻き込んではいけない。

デリカプリオはよく演じていたと思う。
ファッションは見ていて華やかで楽しめるという面はある。

もうおなかいっぱいな映画。

先日、映画に登場するP J バーン演じるかつらの部下ニッキー・“ラグラット”・コスコフの
モデルになった人物アンドリュー・グリーン氏は誤った描写が多いとして
監督とパラマウントを訴えているというニュースも報じられた。
どうなることやら。

自分の評価:★☆☆☆☆




nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

幻想の国 カマクラが極楽で、ナマハゲが地獄 [秋田]

我が地元である秋田県横手市の事を調べていたら「かまくら」が
400年の歴史を持つ事形式になったのは明治かららしいがすごい歴史だ。
240px-Kamakura-yuki.jpg
1620980_536819186431596_1781719465_n.jpgkamakura2.jpg

秋田の民俗学者として高名な奈良環之助は、
「子どもにとっては、カマクラが極楽で、ナマハゲが地獄であった」と述べている。

そして彼が師と仰ぐ民俗学の創始者・柳田国男の著書「雪国の民俗」
(柳田国男、三木茂著。昭和19年発行)で、以下のように述べた。
「正月12、3日頃になると、子どもたちは井戸のかたわらか路ばたに、高さ6、7尺、幅6尺くらいのかまど型の雪室をつくり、天上は板をならべ、ムシロなどをのせ、その上を雪で覆い、内部正面に方形の祭壇をつくって水神様をまつる。そして15日の夜は、祭壇に餅、みかん、甘酒などを供える。雪室の中には、ムシロを敷いて、隣近所の子供たちが集まり、甘酒を温め、餅を焼いて食べる。道行く人たちは餅や賽銭(さいせん)をあげ、子供たちは甘酒や神酒を振舞う。・・・」

そして、昭和11年に来日したドイツの建築家ブルーノ・タウトは、
「実にすばらしい観物だ!誰でもこの子供達を愛せずにはいられないだろう。
いずれにせよ、この情景を思い見るには、読者は、ありたけの想像力をはたらかせねぱならない。私たちが、とあるカマクラを覗き見したら子供たちは世にも真じめな物腰で甘酒を一杯すすめてくれるのである。こんな時には、大人はこの子達に一銭与えることになっている。ここにも美しい日本がある。それは-およそあらゆる美しいものと同じく‐とうてい筆紙に尽すことはできない」 (「日本美の再発見」岩波新書)と絶賛したことで盛んになったらしい。

最近秋田とくに横手市に関していろいろ調べているが、
いろいろいい文化や食がある。いい地域に生まれたなと思う。

地元に貢献できる事がいろいろありそう。
 

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

東京獺祭の会 美味しいお酒と楽しい出会い [gourmet]

金曜から今日まで獺祭の会が行われた。
足下がわるく旭酒造さんにとってはお気の毒でしたが、
昨日伺った時は杞憂であった。

P2150203.jpg

まず桜井社長のご挨拶。大変な品薄で昔から支えていただいている方々に
届いていないのは申し訳ないとおっしゃっていたのが印象的。
実直に酒造りに取り組まれているのがわかる人柄で素敵な方でした。

P2150205.jpg

乾杯はミスター円こと榊原氏。

P2160210.JPG
今回いろんな種類のお酒が出ていた。
貴重な「獺祭磨きその先へ」もごちそうになりました。
何と1本31500円。いただいた一杯は1500円くらいだったらしい。
個人的にはとぎすまされすぎていて、もっと味がある方が好き。

テーブルにあった仕込み水もおいしかったな〜
P2150202.JPG
スパークリング(発砲にごり酒50、発砲にごり酒 磨き三割九分、発砲にごり酒 聖夜限定)も堪能したし、
貴重なお正月に届く「おりがらみ元旦届け」など本当に美味しかった!

一番印象にのこっているのは、燗用のお酒「温め酒50」
これが一番お酒の味を感じられてよかった〜

同じテーブルになった獺祭ファンのカップルにいろいろ教えていただきましたが、
本当に店頭にないのだとか。こんなにあるのは夢のようと言っていた!
その方々とも仲良くなって今度美味しいものを食べに行く事に。人との出会いは面白いもの。

P2150206.JPG

実際どのくらいお米を削っているのかがわかるようにお米を展示していて、
すごくためになった。

P2160208.jpg

前掛けが売られていたので思わず購入!
これから活用します〜

知っている方もいらしていて、飲みの約束もしてきました!
その後は私が日本で一番美味しいと思っている麻婆豆腐を出してくれるお店に移動し、
締めの汁無し担々麺も堪能〜

会にはフランスのお店の方もお手伝いにいらいたり、来ていた日本に住んでいるフランス人は
日本酒が大好きと言っていたり、お相撲さんが来ていたり楽しい会に参加できていい一日でした。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

はじまりは5つ星ホテルから [Movie]

はじまり.pngimm.jpg

原題:Vuaggio Sola
監督:マリア・ソーレ・トニャッツィ
出演:マルゲリータ・ブイ、ステファノ・アコルシ
2013年 伊 82分
配給:オープンセサミ、アルシネテラン
2月1日公開

試験があったりして久しぶりの更新になりました。
その間にも多くの方にご覧いただいているようで感謝いたします。
実はその間にもいろいろ書きたいことはあったのですが、順次更新していきます。

さて、本題に1日は1000円で見られるので、さっそく公開日に行ってきた。
リーディングホテルズ全面協力のため、パリのオテル・ドゥ・クリヨン、トスカーナの
フォンテヴェルデ・タスカン・リゾート&スパ、スイスのグシュタード・パレスなど
錚々たる五つ星ホテルが登場している。

見ているだけで旅に行っているように感じ、いろんなとこに旅ができた。

この主人公は五つ星ホテルの覆面調査員だが、私もホテルに宿泊するとつい
洗面所とテレビの裏を見てしまう。

昨年行った仙台の比較的グレードの高いホテルは、残念だったな。
隅々に行き届いていないのは残念。安いホテルじゃないんだけどね・・・

この映画は旅を通じて、主人公に自分の人生を省みる出来事が起こっていくのだが、
旅じゃなくてもあるきっかけで自分を省みて生き方を変えることはあると思う。

イタリア映画だけに、ホテルの見せ方もしかり、主人公の心情をよく描けている作品だと思った。
落ち着いた色調の映像も重工でよい。

のんびり見られる大人の映画。

自分の評価★★★☆☆


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

バックコーラスの歌[ディーバ]たち [Movie]

久しぶりの更新になってしまいました
風邪が流行っているようなので、気をつけましょう

MV5BMTQxNDY2NjMwNF5BMl5BanBnXkFtZTcwNzExMDg0OQ@@._V1_SX214_.jpg

原題:20 Feet from Stardom
監督:モーガン・ネヴィル
出演:ダーレン・ラヴ、メリー・クレイトン、リサ・フィッシャー、タタ・ヴェガ、クラウディア・リニア、
    ジュディス・ヒル、ブルース・スプリングスティーン、スティング、ミック・ジャガー、
    スティーヴィー・ワンダー、ベット・ミドラー他
2013 米 90分
日本公開 2013.12.14
配給:コムストック

以前、予告で面白そうだと思い、やっと見に行く
文化村は日曜の最終1000円なので連休の時は特にうれしい

まず印象的だったのはエンドロール、PVになっていて
最後まで見せる演出

しかも歌姫たちが歌っているバックコーラスに
ブルース・スプリングスティーンがいるのだ!

また、ものすごい歌手が次々と登場し、
歌姫たちの魅力を語っているのも見どころのひとつ

とにかく歌が本当にうまく、おなじみのヒットした曲が
次々とかかるので音楽好きにはたまらない映画
90分あっという間

いろいろ苦労しているところも出てくるが、
邁進しているところがよくあらわされていた

出てくるスターたちも本当にセクシーで素敵だった~
 
今回の評価:★★★☆☆

余談だが、「はじまりは五つ星ホテルから」という映画の予告を見たが、
かなり面白そう!

なかなか時間がなくて最近映画に行けないけど、
「永遠の0」も見たいと思ている。


 

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

代々受け継がれる伝統の味 萬年堂 本店 [gourmet]

年末お茶請けシリーズ

帰省前に美味しいお菓子を購入しようと
間違いない萬年堂さん 本店へ
http://www.mannendou.co.jp/index/history.html

1617年創業の400年を超える老舗
お店の佇まいも素敵

お正月の生菓子もおめでたい!FBから写真をいただきました。
1526327_454838467951588_90673661_n.jpg

半生菓子も
見ているだけでおめでたい感じに
1524644_454158294686272_1342166858_n.jpg

今回は名物「御目出糖」と
PC280228.JPG


生菓子
PC280227.JPG

名物黒飴糖をいただきました~
これは年明けのお稽古の時にいただこう!
PC280226.JPG


帰宅後あまりに美味しそうで早速二個頂いた
右から「千寿」、「若松」
若松は大好きな小倉、千寿がこしあんでどちらもそれぞれに
あった味わい

見た目にもおめでたく、食べても美味しいので
二度楽しめた
PC280230.JPG

そして帰省後、家族団欒
御目出糖をいただく
もちもちして 上品な甘さに癒される
新年を迎えるにあたっておめでたい
PC300050.JPG

温めて食べると美味しいので、ご自宅では蒸し器かレンジでぜひ
今回は我が家のヘルシオくんが活躍

これでいい年を迎えられる
食べ過ぎに注意しなくちゃ~


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

あまさ控えめの上品な味わい 南青山 和菓子「まめ」 [gourmet]

年末年始のお茶請けシリーズ

青山の人気和菓子店の「まめ」さんに
大福を買いに行くと、栗蒸し羊羹の栗が年末は増量されていた~
ということで、予約

パッケージも素敵!
PC270210.JPG

まず定番の豆大福
塩分が効いた豆が大福と一緒になってあんとのハーモニーがいい!
作りたてを自宅でいただき、もちもちで美味しかった
PC270212.JPG

続いて、季節のいちご大福
いちごがジューシーでかなりおいしい
こちらも作りたて!
PC270217.JPG

翌日予約した栗蒸しようかんをとりに伺う
PC300045.JPG
福というはんこがいい!

開けてみると栗がぎっしり~
栗蒸しようかんは大好物のひとつなので萌え☆
PC300047.JPG

実家に持ち帰り
早速堪能
甘すぎず、栗も上品な味わいでホクホク
美味しくいただきました~
PC300048.JPG

年末年始は食いしん坊にとって楽しい季節!
今年も残りわずかになってきましたが、皆様良い年をお迎えください!


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

木村伊兵衛も愛した秋田 [Travel]

秋田に帰省中

新幹線からは雪景色
東京は晴天だったが、すごい雪だが風情があっていい
20131229_140549.jpg

秋田駅に到着して改札を出ると
壇蜜さんが出迎えてくれます
20131229_161927.jpg

なにより秋田は写真家の木村伊兵衛氏もよく訪れていた地域
代表的な写真が今回のキャンペーンの写真としても使用されている
20131229_162118.jpg

ちょうど昨日の日経朝刊に「木村伊兵衛スナップの粋」と題して掲載され
この秋田おばこもタイムリーに掲載されていたのでなんだか縁を感じた

どうやら9月から12月27日までミッドタウンのFUJIFILM SQUARE で
写真歴史博物館 企画展 写真展「木村伊兵衛のふたつの旅 - 琉球・秋田」が
展示されていたようだ、今日気がついてしまい残念・・・
結構いい人の展示しているんだよね
http://fujifilmsquare.jp/detail/13090304.html

写真集も出ているようなので、見てみたい


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

贅沢な時間を過ごした 新ばし 金田中 [gourmet]

ばたばたしていたので、更新が遅くなりました

ある忘年会で新ばし 金田中さんに伺った
正面から入るのは初めて
夜はご紹介のみのご予約だけ

とにかく贅沢な空間で、書、画、骨董のしつらえがとにかくすばらしい
今回のお膳で出された器もすばらしいもの揃い
日本のすばらしい文化にふれることが出来る三大料亭の一つ

端唄があったり、新橋の芸奴さんも大勢いらして圧巻の踊り
一年の締めくくりとしては本当にいい会だった

今回料理の一部を紹介したい
まずお迎えの鯖鮨、穴子押し寿司、巻海老手毬寿司
これは魯山人の板皿
1551756_701203873232064_1333973962_n.jpg

前肴は和牛焼霜薄造り
小角唐墨など
唐墨おいしかった〜
1520796_701203889898729_1695287434_n.jpg

その後お造りやお椀が出てきて

口替りの諸子紹興酒揚げ、蚕豆信楽揚げ
この黒いお椀は名取川蒔絵椀に入った粗汁

関東でなかなか見られない諸子
贅沢だ〜
20131227_214111.jpg

日本酒もおいしかったな〜

いい日本の文化にふれた贅沢な一日で、今年がんばったいいご褒美
大人の遊びを楽しみ、大人になってよかったなと思う

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。